おしらせ
クリスマス仕様
2014.11.24.Mon.18:20
こんばんは!
前回の更新からだいぶ経ってました
更新が無い間も訪問くださった皆様、ありがとうございます(;´▽`A``
ミニチュアは、少し寄り道をしてクリスマス物を作り始めています(´▽`*)
クリスマスのミニチュアを作るのは・・・6年振りくらい??
12月のクリスマスまでには完成出来るように頑張ります♪
こちらは12分の1サイズのゴッドアイの籠です

しばらく作っていないとすぐ腕が落ちてしまうので^^;
練習がてら作りました
そして、クリスマス仕様のゴッドアイの籠です

赤と緑を入れて編んでみました(´ω`*)
どっちが良いのかわからなかったので
一応2種類作ってみたのですが・・・何となく右の方が可愛い気がします♪
という訳で、右の籠を採用したいと思います。
それから、調子に乗ってこんな籠も作ってみました!

が、これは微妙でした(笑)
クリスマスというよりイチゴっぽくなってしまったので没にしました
大きさはこのくらいです

くまこと比較してみるとこんな感じになります

それと、3月のグループ展「チビカワザッカ展」の展示品も作り始めました♪

今はまだこんな感じです。
どんな風に変わっていくのか、楽しみにして頂けると嬉しいです(*´ω`*)
ランキングに参加しています
1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)

にほんブログ村
前回の更新からだいぶ経ってました

更新が無い間も訪問くださった皆様、ありがとうございます(;´▽`A``
ミニチュアは、少し寄り道をしてクリスマス物を作り始めています(´▽`*)
クリスマスのミニチュアを作るのは・・・6年振りくらい??
12月のクリスマスまでには完成出来るように頑張ります♪
こちらは12分の1サイズのゴッドアイの籠です

しばらく作っていないとすぐ腕が落ちてしまうので^^;
練習がてら作りました
そして、クリスマス仕様のゴッドアイの籠です

赤と緑を入れて編んでみました(´ω`*)
どっちが良いのかわからなかったので
一応2種類作ってみたのですが・・・何となく右の方が可愛い気がします♪
という訳で、右の籠を採用したいと思います。
それから、調子に乗ってこんな籠も作ってみました!

が、これは微妙でした(笑)
クリスマスというよりイチゴっぽくなってしまったので没にしました
大きさはこのくらいです

くまこと比較してみるとこんな感じになります

それと、3月のグループ展「チビカワザッカ展」の展示品も作り始めました♪

今はまだこんな感じです。
どんな風に変わっていくのか、楽しみにして頂けると嬉しいです(*´ω`*)
ランキングに参加しています
1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)

にほんブログ村
スポンサーサイト
デザフェス2日目
2014.11.13.Thu.23:59
こんばんは♪
今日もデザフェス簡単レポの続きです。
今回も長文ですが、お付き合い頂けると嬉しいです(´▽`*)
*デザフェス2日目*
2日目は10時過ぎに会場で待ち合わせ。
展示物を準備をして、11時にスタートです。
2日目も開始と同時にたくさんの方がHND*colorsのブースへ来てくださいました!

それでも2日目は少し余裕があったので
みんなそれぞれに散歩へ出掛けたりもしましたヽ(´▽`)ノ
私は前から気になっていた暗いエリアへ一人で行ってみました!

勝手な想像で・・・可愛いランプのお店があったりするんだろうな♪と
ワクワクしながら中へ入ってみると・・・
最初に目に入ってきたのは、紐で縛られてるセーラー服の女の子が!!!∑(゚□゚;)
わわわっ
とビックリしてしまい、そのまま出口から出てきました@@
な、なんだった!!(笑)
それから4階を一通り見て周り、ブースに戻ると
うにくんがnunuさんと*yoko*さんに何やら熱弁していました(笑)
うにくん曰く、ある面白い物が売っていたらしいのですが、
その面白さを伝えようと説明しても
nunuさんと*yoko*さんには全く伝わっていなくて、必死なうにくんが面白かったです(笑)
「棒にキラキラ光る細い紙みたいな物が付いていて
くるくる回すとシャボン玉に見える」←みたいな説明でした。
その実物が・・・こちら↓

nunuさんは凄く気に入ったらしく、結構長い間回し続けていました(笑)
この棒は大人気だったのか、回しながら歩いている人をたくさん見ました♪
あとは、虫めがねで遊ぶnunuさんを激写したりしました(´▽`*)

前日に毛の話をしたので、一応頭にモザイクを掛けておきました。
それと、午後にはSADAさん、Sacchiさんや
ポタリエの平野さんも来てくださって賑やかに過ごしました♪
皆さんにまたお会い出来て嬉しかったですヽ(´▽`*)ノ
それから、今回嬉しい事にnunuさんの作品を手に入れる事が出来ました!

ベージュのハイカットスニーカーです!
めちゃめちゃかわいい(*´ω`*)
*yoko*さんは私より少し濃いベージュの色違いを買っていました♪
そして、無謀にもくまこに履かせてみました(笑)
(壊れないように5分くらい掛けて慎重に脱着しました)

思いのほか面白くて、ずっと笑いながら撮っていたら
10枚中9枚がピンボケでした!なんてこった!!
そしてそして、なんと最後に素敵な写真を撮らせて頂きました(≧▽≦)

くまこ「おじゃましまーす」
私がお願いしたのはドアから覗くくまこだけでしたが、

窓に挟めてくださったり(笑)
籠に入れて貰ったり(笑)

本当に最初から最後まで楽しいイベントでした(´▽`*)
改めまして、HND*colorsのブースへお越し頂いた皆様、応援頂いた皆様、
HND*colorsの皆様、本当にありがとうございました。
そして、長文レポにお付き合い頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)

にほんブログ村
今日もデザフェス簡単レポの続きです。
今回も長文ですが、お付き合い頂けると嬉しいです(´▽`*)
*デザフェス2日目*
2日目は10時過ぎに会場で待ち合わせ。
展示物を準備をして、11時にスタートです。
2日目も開始と同時にたくさんの方がHND*colorsのブースへ来てくださいました!

それでも2日目は少し余裕があったので
みんなそれぞれに散歩へ出掛けたりもしましたヽ(´▽`)ノ
私は前から気になっていた暗いエリアへ一人で行ってみました!

勝手な想像で・・・可愛いランプのお店があったりするんだろうな♪と
ワクワクしながら中へ入ってみると・・・
最初に目に入ってきたのは、紐で縛られてるセーラー服の女の子が!!!∑(゚□゚;)
わわわっ

な、なんだった!!(笑)
それから4階を一通り見て周り、ブースに戻ると
うにくんがnunuさんと*yoko*さんに何やら熱弁していました(笑)
うにくん曰く、ある面白い物が売っていたらしいのですが、
その面白さを伝えようと説明しても
nunuさんと*yoko*さんには全く伝わっていなくて、必死なうにくんが面白かったです(笑)
「棒にキラキラ光る細い紙みたいな物が付いていて
くるくる回すとシャボン玉に見える」←みたいな説明でした。
その実物が・・・こちら↓

nunuさんは凄く気に入ったらしく、結構長い間回し続けていました(笑)
この棒は大人気だったのか、回しながら歩いている人をたくさん見ました♪
あとは、虫めがねで遊ぶnunuさんを激写したりしました(´▽`*)

前日に毛の話をしたので、一応頭にモザイクを掛けておきました。
それと、午後にはSADAさん、Sacchiさんや
ポタリエの平野さんも来てくださって賑やかに過ごしました♪
皆さんにまたお会い出来て嬉しかったですヽ(´▽`*)ノ
それから、今回嬉しい事にnunuさんの作品を手に入れる事が出来ました!

ベージュのハイカットスニーカーです!
めちゃめちゃかわいい(*´ω`*)
*yoko*さんは私より少し濃いベージュの色違いを買っていました♪
そして、無謀にもくまこに履かせてみました(笑)
(壊れないように5分くらい掛けて慎重に脱着しました)

思いのほか面白くて、ずっと笑いながら撮っていたら
10枚中9枚がピンボケでした!なんてこった!!
そしてそして、なんと最後に素敵な写真を撮らせて頂きました(≧▽≦)

くまこ「おじゃましまーす」
私がお願いしたのはドアから覗くくまこだけでしたが、

窓に挟めてくださったり(笑)
籠に入れて貰ったり(笑)

本当に最初から最後まで楽しいイベントでした(´▽`*)
改めまして、HND*colorsのブースへお越し頂いた皆様、応援頂いた皆様、
HND*colorsの皆様、本当にありがとうございました。
そして、長文レポにお付き合い頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)

にほんブログ村
デザフェス前日と1日目
2014.11.12.Wed.23:22
こんばんは~
東京土産に風邪を貰ってきてしまったみたいで
昨日からおっさん声のあもです(´ω`*)
そういえば、すっかり忘れていましたが、
2014年11月11日でどんぐりけ~きは7周年を迎えることが出来ました♪
飽きっぽい私が7年もブログを続けているなんて・・・自分でも驚きです(笑)
7周年企画は今月中に発表しますのでお楽しみにして頂けると嬉しいです(´▽`*)
よろしくお願いします
----------------------------------------------------------------
それから、またデザフェスのお話に戻るのですが笑・・・(ここからは長文になります)
デザフェスの前日、うにくんと2人でnunuさんの東銀座教室へ遊びに行かせて頂きました♪
方向音痴の2人なので、やっぱり道に迷いましたが、
何とか無事に辿り着く事が出来ました。
その後、東京駅の丸ビルへ移動して
私たちと一緒にご飯を食べたいと言っているオッサンが2人来るから・・・と
洋食屋さんでうにくんと2人、ジュースを飲みながらボ~~~と待っていると、
ニコニコ笑いながらズンズン近づいてくる人が!!!
(うわーなんだーー!と思いながらも
ん?ゆりちゃん?でも、ゆりちゃんじゃないかもしれない・・・けど似てる・・・誰だろう??)
ってな感じでオロオロしていたら、
やっぱりゆりちゃんでした!
全然オッサンじゃないし!(笑)
もう一人の方は、ゆりちゃんと一緒に心斎橋教室に通われている仲良しのfloraさんでした。
私は初めてお会いしましたが、とても気さくでnunuさんとの会話がコントみたいで面白かった(笑)
うにくんは何となくゆりちゃんが来るだろうと予想していたらしく、私だけが騙された形に∑(´□`;)
でもまあ、嬉しいサプライズなので良しとします(笑)
話が尽きなくて閉店時間になるまで居座ってしまいましたが、
とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
セッティングしてくださったnunuさん、ありがとうございました(´▽`*)

3人で記念撮影をしました
(ゆりちゃんへ:ちゃんと顎をはみ出して加工したよ)
*デザフェス1日目*
11時の開始とともにたくさんの方が来てくださいました!
今回、HND*colorsの場所が一番広い通路沿いの角地という好条件だった事と
うにくん&mocoさんの「チーム警備」のお二人が完璧な警備をしてくださったお陰で
混乱も無く無事に進行出来たと思います。
うにくん、mocoさん、ありがとうございました~(≧▽≦)
それから、私たちのブースのすぐ近くに毎時00分になると
MYSTがライブを行うんです(笑)
時報代わりになってとても便利でした♪
1日目の夕方にはnunuさんもライブを見学に行っていました!楽しそうで良かった(笑)
すぐ後方には「にゃんとマン」ブースもあって見ているだけで楽しかった( ´艸`)

1日2回、無料でお面を配布していたので
みんなで貰ってきました(´ω`*)
帰ってきてから、くまこにも被せてみました、デカイ(笑)

それと、デザフェス前は制作と準備に追われて
出展する作家さんのチェックをすっかり忘れていたのですが・・・
1日目の終わり頃に*KURURI*さんがわざわざご挨拶に来てくださいました(´▽`*)
*KURURI*さんありがとうございました、お会い出来て凄く嬉しかったです///

その後、即行で*yoko*さんと*KURURI*さんのブースへ行って来ました♪
消しゴムはんこの本にも掲載されている作家さんなので
きっと、消しゴムはんこをされている方はご存知の方も多いと思います(〃´ω`〃)
そして、差し入れもたくさん頂いてしまいました(≧▽≦)
ありがとうございます

長くなってしまったので2日目の様子は明日UPします(´ω`*)
長文レポにお付き合い頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)

にほんブログ村
東京土産に風邪を貰ってきてしまったみたいで
昨日からおっさん声のあもです(´ω`*)
そういえば、すっかり忘れていましたが、
2014年11月11日でどんぐりけ~きは7周年を迎えることが出来ました♪
飽きっぽい私が7年もブログを続けているなんて・・・自分でも驚きです(笑)
7周年企画は今月中に発表しますのでお楽しみにして頂けると嬉しいです(´▽`*)
よろしくお願いします
----------------------------------------------------------------
それから、またデザフェスのお話に戻るのですが笑・・・(ここからは長文になります)
デザフェスの前日、うにくんと2人でnunuさんの東銀座教室へ遊びに行かせて頂きました♪
方向音痴の2人なので、やっぱり道に迷いましたが、
何とか無事に辿り着く事が出来ました。
その後、東京駅の丸ビルへ移動して
私たちと一緒にご飯を食べたいと言っているオッサンが2人来るから・・・と
洋食屋さんでうにくんと2人、ジュースを飲みながらボ~~~と待っていると、
ニコニコ笑いながらズンズン近づいてくる人が!!!
(うわーなんだーー!と思いながらも
ん?ゆりちゃん?でも、ゆりちゃんじゃないかもしれない・・・けど似てる・・・誰だろう??)
ってな感じでオロオロしていたら、
やっぱりゆりちゃんでした!
全然オッサンじゃないし!(笑)
もう一人の方は、ゆりちゃんと一緒に心斎橋教室に通われている仲良しのfloraさんでした。
私は初めてお会いしましたが、とても気さくでnunuさんとの会話がコントみたいで面白かった(笑)
うにくんは何となくゆりちゃんが来るだろうと予想していたらしく、私だけが騙された形に∑(´□`;)
でもまあ、嬉しいサプライズなので良しとします(笑)
話が尽きなくて閉店時間になるまで居座ってしまいましたが、
とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
セッティングしてくださったnunuさん、ありがとうございました(´▽`*)

3人で記念撮影をしました

(ゆりちゃんへ:ちゃんと顎をはみ出して加工したよ)
*デザフェス1日目*
11時の開始とともにたくさんの方が来てくださいました!
今回、HND*colorsの場所が一番広い通路沿いの角地という好条件だった事と
うにくん&mocoさんの「チーム警備」のお二人が完璧な警備をしてくださったお陰で
混乱も無く無事に進行出来たと思います。
うにくん、mocoさん、ありがとうございました~(≧▽≦)
それから、私たちのブースのすぐ近くに毎時00分になると
MYSTがライブを行うんです(笑)
時報代わりになってとても便利でした♪
1日目の夕方にはnunuさんもライブを見学に行っていました!楽しそうで良かった(笑)
すぐ後方には「にゃんとマン」ブースもあって見ているだけで楽しかった( ´艸`)

1日2回、無料でお面を配布していたので
みんなで貰ってきました(´ω`*)
帰ってきてから、くまこにも被せてみました、デカイ(笑)

それと、デザフェス前は制作と準備に追われて
出展する作家さんのチェックをすっかり忘れていたのですが・・・
1日目の終わり頃に*KURURI*さんがわざわざご挨拶に来てくださいました(´▽`*)
*KURURI*さんありがとうございました、お会い出来て凄く嬉しかったです///

その後、即行で*yoko*さんと*KURURI*さんのブースへ行って来ました♪
消しゴムはんこの本にも掲載されている作家さんなので
きっと、消しゴムはんこをされている方はご存知の方も多いと思います(〃´ω`〃)
そして、差し入れもたくさん頂いてしまいました(≧▽≦)
ありがとうございます


長くなってしまったので2日目の様子は明日UPします(´ω`*)
長文レポにお付き合い頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)

にほんブログ村
デザフェスvol.40
2014.11.11.Tue.23:58
こんばんは!
ずっとブログが更新出来なくてすみません(;´▽`A``
少しご報告が遅くなってしまいましたが
先週末に行われたデザインフェスタvol.40が無事に終了致しました!
期間中、HND*colorsのブースへ足を運んでくださった皆様、
お買い上げ頂いた皆様、声を掛けてくださった皆様、
そして、ブログで応援くださった皆様も本当にありがとうございました。

HND*colorsのブースはこんな感じでした(ピンボケだけど、この写真しか無かった^^;)
今回初めてどんぐりけ~きがリーダーをやらせて頂きました。
拙いリーダーでしたが、大きなトラブルも無く無事に終える事が出来たと思います。
これも周りで支えてくださった「nunu's house」のnunuさん、「*Happy Racer*」の*yoko*さん、
お手伝いに来てくださった*yoko*さんのお友達のmocoさんとうにくんのお陰です!
本当にありがとうございました!!
そして、お疲れ様でした(〃´ω`〃)
後日レポはHPに載せたいと思いますので
ここでは簡単に載せますね。

*Happy Racer*さんのブースです♪
クリスマスのアイテムは大人気ですぐに売り切れていました!
私も欲しかったなぁ・・・(〃´ω`〃)

nunu's houseさんのブースです♪
開始と共にnunuさんのブースは人で溢れていました!
食べ物のミニチュアは早々に売り切れてしまって凄い人気でした!!
それから、私が凄く感心したのは、nunuさんが2日目に展示品を増やしていたことです。
1日目に来た人がまた2日目に楽しめるなんて・・・凄すぎます(´▽`*)
本当にたくさん勉強になる事ばかりで改めて尊敬しました!

どんぐりけ~きのブースです♪
お陰様で作品は完売致しました。
お買い上げ頂いた皆様本当にありがとうございました(´▽`*)
ここからは写真を・・・
初めて行ったビックサイト、すごく大きい会場でビックリでした

天気予報では2日間とも雨の予報でしたが、運良く1滴も雨に当たらないという奇跡!
晴れ女の本領が発揮出来て嬉しかった(笑)
デザフェスvol.40のパンフレットです♪
イラストがとっても可愛い(*´ω`*)

ぷらぷら散歩中にエスカレーターから撮った写真。
どこを見ても人人人で、何回もぶつかりそうになったことは秘密です
そして、ライブ会場が楽しそうでした( ´艸`)

HND*colorsのブースもたくさんの方に見て頂けて凄く嬉しかったです
終始、人が途切れる事なくいつも賑やかでした♪

それから、HND*colors関連レポが出ていたので紹介したいと思います!
nunuさんレポ → *お疲れ様でした!*
*yoko*さんレポ → ☆(まだレポが増えそうな予感です)
ゆりちゃんレポ → DESIGN FESTA vol.40 東京の旅☆
ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)

にほんブログ村
ずっとブログが更新出来なくてすみません(;´▽`A``
少しご報告が遅くなってしまいましたが
先週末に行われたデザインフェスタvol.40が無事に終了致しました!
期間中、HND*colorsのブースへ足を運んでくださった皆様、
お買い上げ頂いた皆様、声を掛けてくださった皆様、
そして、ブログで応援くださった皆様も本当にありがとうございました。

HND*colorsのブースはこんな感じでした(ピンボケだけど、この写真しか無かった^^;)
今回初めてどんぐりけ~きがリーダーをやらせて頂きました。
拙いリーダーでしたが、大きなトラブルも無く無事に終える事が出来たと思います。
これも周りで支えてくださった「nunu's house」のnunuさん、「*Happy Racer*」の*yoko*さん、
お手伝いに来てくださった*yoko*さんのお友達のmocoさんとうにくんのお陰です!
本当にありがとうございました!!
そして、お疲れ様でした(〃´ω`〃)
後日レポはHPに載せたいと思いますので
ここでは簡単に載せますね。

*Happy Racer*さんのブースです♪
クリスマスのアイテムは大人気ですぐに売り切れていました!
私も欲しかったなぁ・・・(〃´ω`〃)

nunu's houseさんのブースです♪
開始と共にnunuさんのブースは人で溢れていました!
食べ物のミニチュアは早々に売り切れてしまって凄い人気でした!!
それから、私が凄く感心したのは、nunuさんが2日目に展示品を増やしていたことです。
1日目に来た人がまた2日目に楽しめるなんて・・・凄すぎます(´▽`*)
本当にたくさん勉強になる事ばかりで改めて尊敬しました!

どんぐりけ~きのブースです♪
お陰様で作品は完売致しました。
お買い上げ頂いた皆様本当にありがとうございました(´▽`*)
ここからは写真を・・・
初めて行ったビックサイト、すごく大きい会場でビックリでした

天気予報では2日間とも雨の予報でしたが、運良く1滴も雨に当たらないという奇跡!
晴れ女の本領が発揮出来て嬉しかった(笑)
デザフェスvol.40のパンフレットです♪
イラストがとっても可愛い(*´ω`*)

ぷらぷら散歩中にエスカレーターから撮った写真。
どこを見ても人人人で、何回もぶつかりそうになったことは秘密です
そして、ライブ会場が楽しそうでした( ´艸`)

HND*colorsのブースもたくさんの方に見て頂けて凄く嬉しかったです
終始、人が途切れる事なくいつも賑やかでした♪

それから、HND*colors関連レポが出ていたので紹介したいと思います!
nunuさんレポ → *お疲れ様でした!*
*yoko*さんレポ → ☆(まだレポが増えそうな予感です)
ゆりちゃんレポ → DESIGN FESTA vol.40 東京の旅☆
ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)

にほんブログ村
赤青りんごセット
2014.11.04.Tue.19:27
こんばんはー
今日はデザフェスに送る荷物を出してきました!
今週末はデザフェスなんですね、、、早いなぁ(;´▽`A``
さてさて、ミニチュアは
赤りんごセットと青りんごセットはこんな感じになりました♪

うにくん製の木製ケースに入っています
蓋はもちろん開閉します☆
そして、赤りんごと青りんごは仮止め剤で止めているだけなので
取り外して指に乗せたりすることが出来ます(〃´ω`〃)
正面から見るとこんな感じです

りんご猫、リース、りんご、それぞれ取り出し可能になっています
ケースの大きさは横3.5cm×縦3.1cm×高さ1.3cmになります

気に入って頂けると嬉しいです(´▽`*)
ランキングに参加しています
↓↓ クリックで応援して頂けると制作の励みになります(*´ω`*)

にほんブログ村
今日はデザフェスに送る荷物を出してきました!
今週末はデザフェスなんですね、、、早いなぁ(;´▽`A``
さてさて、ミニチュアは
赤りんごセットと青りんごセットはこんな感じになりました♪

うにくん製の木製ケースに入っています
蓋はもちろん開閉します☆
そして、赤りんごと青りんごは仮止め剤で止めているだけなので
取り外して指に乗せたりすることが出来ます(〃´ω`〃)
正面から見るとこんな感じです

りんご猫、リース、りんご、それぞれ取り出し可能になっています
ケースの大きさは横3.5cm×縦3.1cm×高さ1.3cmになります

気に入って頂けると嬉しいです(´▽`*)
ランキングに参加しています
↓↓ クリックで応援して頂けると制作の励みになります(*´ω`*)

にほんブログ村
りんごリース
2014.11.03.Mon.17:23
こんにちは♪
デザフェス間近だというのに作品のUPが遅くてすみません(;´▽`A``
こちらはりんごセット用のリースになります

小さいりんごとアジサイで作ってみました
このアジサイはぬいぐるみ作りの合間に量産していました(´ω`*)
花びら1枚の大きさが1mmなので、
1つのリースにアジサイの花を80~90個近く貼った気がします(曖昧 笑)
こんな感じで青りんごセットと赤りんごセットになります♪

こちらのセットはうにくん製のケースに入ります。
リースの大きさは直径約2cmです

ランキングに参加しています
↓↓ クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)

にほんブログ村
デザフェス間近だというのに作品のUPが遅くてすみません(;´▽`A``
こちらはりんごセット用のリースになります

小さいりんごとアジサイで作ってみました
このアジサイはぬいぐるみ作りの合間に量産していました(´ω`*)
花びら1枚の大きさが1mmなので、
1つのリースにアジサイの花を80~90個近く貼った気がします(曖昧 笑)
こんな感じで青りんごセットと赤りんごセットになります♪

こちらのセットはうにくん製のケースに入ります。
リースの大きさは直径約2cmです

ランキングに参加しています
↓↓ クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)

にほんブログ村
| HOME |