fc2ブログ

おしらせ


2022年11月26日(土)~12月4日(日)
「ミニチュアアート展2022」に参加します
詳細はこちら
主催者 Nunu's House

収穫前の葡萄

2015.01.28.Wed.21:20
こんばんは!
先週の母の誕生日にずっと欲しがっていたホームベーカリーをプレゼントしたあもです(´ω`*)
1週間たった今も箱に入ったままなのはなぜ???( ´?ω?`)
いつになったら焼き立てパンが食べられるのかなぁ(笑)

そして、ミニチュアは収穫前の葡萄を作りました♪
2015012804.png
収穫前なので枝付きです

少しアップにしてみました
2015012802.png

10円玉と比較して見るとこんな感じになります
2015012801.png

そういえば、前にお見せした木箱たちのその後を載せ忘れていました(・ω・`;)
あの木箱たちは棚に全部収まった状態になりました
2015012807.png
え、、、なにこれ?と思った方もいらっしゃると思いますが
ここからどう変わって行くのかを楽しみにして頂けたら嬉しいな、と思います(〃´ω`〃)

木箱は全て引き出すことが出来ます
2015012803.png
くまこが入るとこんな感じになります(笑)

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村
スポンサーサイト



ぶどう2種

2015.01.23.Fri.21:22
こんばんは♪
今日は突然知らない人から世間話をされたあもです(´ω`*)
その人は「前にオーストラリアで働いていてね・・・」と言っていました!
最後には「またねー」と言われました!(なんだった!!笑)

そして、ミニチュアは葡萄を2種類作りました
2015012305.png
参考にした葡萄は紅伊豆(ベニイズ)とマスカットです

10円玉と比較してみるとこんな感じになります
2015012301.png
大きさは1.3~1.4cmくらいです

くまこと一緒に撮影してみました♪
2015012302.png
葡萄作りは粒々が多くて時間は掛かりましたが、
やっぱり粘土作業は楽しかったです(〃´ω`〃)
次はまた苦手なヌイグルミ作業が待ってますが・・・気合を入れて頑張ります!

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村

巨峰

2015.01.19.Mon.20:16
こんばんは!
2日前から「やんやんマチコ」にハマっているあもです!(短い笑)
1話が2分半で終わるというとても短いアニメなのですが、
「ハタチの夢見る乙女やねん」なマチコ(羊)が可愛すぎるのです(*´ω`*)
公式サイトで全動画も見れますのでお暇な方は是非見て頂けると嬉しいな~と思います♪(お仲間募集中)

そして、1週間以上ぶりの更新になっていました
更新はサボってしまいましたが、、、制作は毎日進めていました、ほんとですよ~笑(´ω`*)
そんな訳でミニチュアは巨峰を作りました♪
2015011903.png
大きさは長さ1.5cm弱くらいです

10円玉と比較してみるとこんな感じです
2015011901.png
籠に入れて見たかったので、籠も作りました(´▽`)ノ

くまこと比べるとこのくらいになります
2015011902.png

*********************************************
それから、先日ブログで仲良くして頂いているぬぬ猫さんから
サプライズプレゼントを頂いてしまいました( `@ω@´)

可愛いうさぎのアイピローとアイマスクです
ミニチュア作業での目の疲れをこれで取ってくださいって・・・お気遣いが嬉し過ぎる(。´ω⊂)

このうさぎさん、ぬぬ猫さんが思う私のイメージにピッタリなんだそうですよ~(〃´ω`〃)
ボ~としてそうなところが似てる...でしょ?(笑)
2015011905.png
ぬぬ猫さん、可愛いプレゼントをありがとうございました♪
大事に使わせて頂きます(*´ω`*)

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村

木箱たち

2015.01.11.Sun.16:02
こんにちは♪
3連休も雪が凄いです(´ω`*)
車を出すと雪に埋まって脱出困難になるので・・・
3日間はおとなしく家で制作三昧です(決して友達が居ないわけではありませんよ;;)

そして、ミニチュアは木箱をたくさん作りました!
2015011102.png
微妙にサイズが全部違います

この後ヤスリがけで微調整して、仕上げにニスを塗って完成になります

くまこと比べるとこのくらいです(´▽`*)
2015011101.png
箱があるとくまこは立つことが出来ます(笑)

展示品のパーツたちは只今こんな感じになっています
2015011103.png
だいぶ進んできました♪
この状態で何を作っているか・・・わかりますか??(*´ω`*)

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村

葉っぱ

2015.01.07.Wed.22:08
こんばんは♪
今年のおみくじは大吉だったあもです(´▽`*)
最近何かと運良く事が運ぶので・・・小心者の私はオドオドしています(笑)

そして、只今ミニチュアは3月のイベント用の展示品を制作中です
2015010702.png
まだまだ足りませんが、葉っぱをたくさん作っています
材料は紙です
これは1枚ずつカッターでギザギザにカットして制作しています

大きさはこんな感じです
2015010701.png
今年は早めに作ってイベント前は少し余裕を持てるようにしたいです♪

それから、先日chimaさんからサプライズで素敵なプレゼントが届きました!
2015010703.png
chimaさん手作りのミニリュックと
どんぐりが付いたマカロンストラップです(〃´ω`〃)
両方ともファスナーを開くと小物入れになっていて
とっても可愛いんです~
chimaさん素敵な作品をありがとうございました♪
大切にします☆

上の画像・・・
本当はくまこにリュックを背負わせたかったのですが無理だったので
急遽、中に入ってもらうことにしました!
ぴったり収まってくまこも満足そうです(笑)

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村

2015年

2015.01.02.Fri.22:40
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します

ひつじ年という事で、くまこの頭に綿を付けて羊風にしてみました!(笑)
(決して白いアフロではありません)
20150101.png

昨年を振り返ると・・・
2月にTwitterでのイベント、6月に第16回東京インターナショナルミニチュアショウ、
11月にデザインフェスタvol.40、と初めて参加させて頂いたイベントが続いて
たくさんの方と交流出来、とても楽しく充実した一年を過ごすことが出来ました!
どんぐりけ~きにとっても飛躍の年だったと思います。
関わってくださった全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです(´▽`*)
本当にありがとうございました

今年は3月に横浜でのチビカワザッカ展、6月に第17回東京インターナショナルミニチュアショウ、
12月は初めて参加させて頂くグループ展(東京)への参加が決まっています。
2015年も前進出来るように頑張ります。
それから、昨年も書きましたが・・・ブログの更新ももっと頑張ります!(笑)
こんな私ですが、今年も仲良くして頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
                                どんぐりけ~き あも

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村
 | HOME |