fc2ブログ

おしらせ


2022年11月26日(土)~12月4日(日)
「ミニチュアアート展2022」に参加します
詳細はこちら
主催者 Nunu's House

ディーラーズマップ

2015.04.29.Wed.22:36
こんばんは(´ω`*)

今日からGWなのですね!
私のGWは引きこもって制作に集中する予定だったのですが、
昨日から色々な事が起こってしまい、現在頭が混乱中です( ´×ω×`)
皆様!命は大切に><

それから、6月の第17回東京ドールハウス・ミニチュアショウの
ディーラーズマップが発表されました!
詳しくはこちらをご覧ください → ディーラーズマップ

こちらは地図部分だけを切り抜いてみました
2015042903_20150429223842a77.png
↑クリックで大きくなります
どんぐりけ~きは「38a」になります♪
入口から凄く近いです!
受付から丸見えの位置です!!恥ずかしい!笑
ちなみに「38b」はComment ca va?のしずくさんです!
お隣りにお友達が居るって凄く心強いです(〃´ω`〃)

そして、ミニチュアは只今制作中の物がいっぱいで完成品は無いのですが、
こんな物を作っていたりします。
2015042902.png
何か分かりますか?

大きさはこのくらいになります
2015042901.png
パーツが増えてる(笑)
この小さい輪っかを一緒に使って1つのある物になる予定です♪
完成をお楽しみに

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村
スポンサーサイト



苺キャンディ

2015.04.27.Mon.22:20
こんばんは♪

今日、こちらは夏のような暑さでした( ´×ω×`)
まだ4月ですよね?@@
ついこの前、やっと春になった。。。と思ったのにもう夏とは!
暑いの苦手なので、もう少し涼しくなってほしいなぁ

さてさて、ミニチュアは
棒付きの苺キャンディを作りました!
2015042701.png
樹脂製です

大きさはキャンディ部分の高さが3.5mmになります
2015042702.png
10円玉と比べるとこのくらいです

くまこにも持たせてみました(*´ω`*)
2015042703.png
ピッタリサイズです(笑)

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村

苺マカロン

2015.04.25.Sat.21:00
こんばんは!

今日は朝からお花見に行ってきました(´▽`*)
今年の桜は例年に比べて1週間くらい時期が早くて、
私の地域ではGW前にお花見をするのは本当に珍しい事なのです!
でも、ちょうど桜が満開で凄く綺麗な景色を見る事が出来ました!幸せ///
2015042503.png
しだれ桜が綺麗だったので、くまこを挟めてみました(笑)

こちらは弘前城(ひろさきじょう)の桜です(ちなみに、昔...うにくんは「ひろまえ」と読んでいました!笑)
そういえば、昨年はしずくさんもお花見に来たんだぁ~と懐かしく思いました(〃´ω`〃)
2015042504.png
今は約100年振りの石垣補修工事に入っていて
期間限定でお堀だった場所からお城を見る事が出来るんです!
貴重な体験をしてきました♪

それから、ミニチュアは苺マカロンを作りました
2015042501.png
なぜか毎回色んな色を作りたくなってしまいます
今回は2色で我慢しました!(笑)

よく見るとクリームの色もそれぞれ違います
濃いピンクの苺マカロンは白いクリーム、
薄いピンクの苺マカロンは苺色のクリームです(´ω`*)

10円玉と比較して見るとこんな感じになります
2015042502.png
大きさは4mm×5mmです

ランキングに参加しています
↓ 1日1クリックで応援して頂けると制作の励みになります(*´ω`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村

いちごクッキー2

2015.04.18.Sat.22:33
こんばんは♪

先週、棚を買ったので今日は朝から作業机付近を模様替えしていました!
だけど、全然終わらない...∑(´□`;)
只今足の踏み場も無い状態です(笑)
明日までに終わるかなぁ?終わるといいなぁ~(´ω`*)

そして、ミニチュアはいちごのアイシングクッキーを作りました
2015041801.png
色で迷ったのでピンク、濃いピンク、赤と3種類作ってみました♪

お花のアイシング部分の大きさが2mm、
いちごのクッキーが縦6mmになります

10円玉と比較するとこんな感じです
2015041802.png
3つ並ぶと可愛いですよね(〃´ω`〃)

ところで最近、深夜(12時過ぎ)になると無性に木工作業をしたくなってしまいます!
でも、夜なので音が気になって電動ノコが使えない...もどかしい(笑)
明日こそは絶対に切ろう!(*´ω`*)

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村

いちごクッキー

2015.04.16.Thu.20:55
こんばんは(´ω`*)

最近は暖かくなりましたね♪
とうとうこちらも桜の開花宣言が発表されました
例年よりも10日も早い開花だそうです@@
今週末にはお花見が楽しめるのか...早いなぁ

そして、ミニチュアは
いちごのクッキーを作りました
2015041601.png
大きさは、縦が6mmくらいになります

10円玉と比較するとこんな感じです
2015041602.png
ピンクに着色した粘土が無くなるまで...と思って作っていたら
いつの間にかたくさん出来ていました(*´ω`*)

最後に「いちごくまこ」です!(笑)
2015041603.png
目にくっ付いたので撮ってみました

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村

いちご猫試作中

2015.04.13.Mon.21:35
こんばんは♪
先週、とうとう花粉症になってしまったかも...どうしよう!と思っていたら
風邪をひいていたようで、今はすっかり完治してホッと一安心なあもです(´▽`*)

実は、凄く身近に重度のスギ花粉症な人が居て...
何かあるごとに「それ花粉症かもしれない!」と脅されています(笑)
でも、その「う」の付く人の家の裏は杉だらけの山なのだそうです!
花粉症にならざるを得ない環境なのだと思いました。(笑)

さて、ミニチュアですが、
今年のミニチュアショウでは「いちご」をテーマにした作品を持って行く予定でいます♪

今、「いちご猫」を試作中で、こちらが苺頭の裏側部分になります
2015041303.png
向って左側(毛羽立っているほう)が生地の表面で、
右側の濃い赤色の方が生地の裏面を使って作ったいちごです。
表面の方が触り心地は良いのですが、色的には裏面の方が可愛いかな?って思います(´ω`*)

種の色も赤と白で迷ったので、
それぞれ色を変えて作ってみました。
赤だと目立たないので、白の方がいいかな♪

良かったら皆さんのお好みも聞かせて頂けると嬉しいです(´▽`*)

こちらの大きさはこのくらいです
2015041302.png
時間があったら白いいちご猫も作ってみたいです

それから、先日やっとDollybird vol.21を手に入れました!
2015041301.png
nunu's houseさんの掲載記事が載っています
今回は「チョコレートの作り方」です♪
毎回楽しみにしていたのですが、今回の号で一旦連載を休止するそうです;;
気になる方は是非(〃´ω`〃)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】Doll...

【楽天ブックスならいつでも送料無料】Doll...
価格:1,944円(税込、送料込)


ランキングに参加しています
↓ 1日1クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村

小さい籠

2015.04.10.Fri.20:25
こんばんは♪
昨日から「ねこあつめ」を始めたあもです(〃´ω`〃)
集まってきた猫をただ見るだけ...すごく癒される!...不思議!!(笑)

という訳で、小さい籠を完成させました(´▽`*)
2015041002.png
いつも作っている籠よりだいぶ小さめサイズです

ちなみに...制作途中はこんな感じでした!汚い(笑)
2015041001.png
このもさもさを処理して、持ち手を付けました♪

くまこにちょうどピッタリなサイズです
2015041003.png
大きさは直径1.4cm×高さ1.7~1.8cmくらいになります

ランキングに参加しています
↓ 1日1クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村

チビカワおまけ3

2015.04.07.Tue.23:02
こんばんは♪
今日はチビカワザッカ展で私がゲットした戦利品をご紹介したいと思います(*´ω`*)

今回はあまり時間が無くて...少ししか買えませんでしたが、
本当はもっとゆっくりお買いものしたかったなぁ...(´ω`*)

こちらは、ブログで気になっていたおにぎりさんのミニチュア
20150407011.png
「レトロうさぎセット」です!
3種類のセット、どれも可愛くて凄く迷ったのですが、
オレンジの輪切りが乗ったパウンドケーキに惹かれてこちらのセットにしました

それから「女の子のおでかけセット」の
ねこさんセット(ピンク)とぞうさんセット(ブルー)です!
2015040704.png
こちらは小物が盛りだくさんで、とてもお得なセットでした!
袋に入った飴ちゃん1粒の大きさが2mm...めちゃめちゃ可愛い(〃´ω`〃)

そういえば、このポシェット、くまこに似合いそう!と思って装着してみたのですが、
24分の1サイズなくまこには、大きすぎてポシェットを引きずっている姿が滑稽で面白かったです(笑)
12分の1サイズのお人形を持っている方にはピッタリサイズです♪

それから、こちらはSADAさんの「こつめ亭ラーメンセット」です
2015040702.png
チャーシューがカワウソの顔になっていて買わずにはいられませんでした!
ラーメン好きなくまこも嬉しそうです(笑)

それから、みさきちゃんのポストカードも忘れずに買いました
2015040703.png
このイラスト、可愛くてずっと見ていられます(*´ω`*)
みさきちゃんの作品集が発売されたら絶対に欲しい!(笑)
今は次の展示会用に珍しく「ねこ」を描いているそうです!そちらも楽しみです♪

宝物が増えて幸せな私でした(笑)
以上でチビカワザッカ展のレポートは終わりです(´▽`*)
--------------------------------------------------------------------------
次のイベントは6月13、14日に東京都立産業貿易センター台東館(浅草)で行われる
第17回東京ドールハウス・ミニチュアショウに出展します。

こちらはComment ca va? (コマンサヴァ)のしずくさんとご一緒させて頂く事になりました!(お隣同士です^^)
よろしくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------
ミニチュアショウまで残り2ヵ月しかないので、そちらの制作もペースを上げて行きたいと思います!

今は小さい籠を制作中です
2015040705.png
もさもさです(笑)
これがどうなっていくか、楽しみにしてくださると嬉しいです♪

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村

チビカワおまけ2

2015.04.05.Sun.23:56
こんばんは♪
今日はイースターなのだそうです!(*´ω`*)

★Happy Easter★
2015040513.png
イースター...何をするのか分かりませんが、おめでとうございます!(*^-^*)

それから、ホームページにもチビカワザッカ展のレポートをUPしましたので、
お暇な時にでもご覧になってください → レポート

そして、おまけのつもりで書いていたミニレポは
かなりの長文になってしまったのでお手数ですが、一番下の「続きを読む "チビカワおまけ2"」からご覧ください♪

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村
続きを読む "チビカワおまけ2"

チビカワおまけ1

2015.04.02.Thu.21:58
こんばんは(*^-^*)
先日のエイプリルフールでは
たくさんの方にホームページへアクセス頂きありがとうございました

今年は「どんぐり~んけ~き」になり
あらゆる場所がグリーンになってしまったエイプリルフールでした!(笑)
少しでも楽しんで頂けたなら嬉しいです(´▽`*)

それから、こちらはチビカワザッカ展のおまけレポです♪

イベント当日、主催者のSADAさんが出展者全員分の
手作りブローチを作ってくださったんです!!!
最近SADAさんがハマっているというカワウソくんです(笑)
皆お揃いのブローチ...大切な宝物です(〃´ω`〃)
2015040201.png
そういえば、お手伝いに来てくださった青木さんが
うにくんとブローチを見比べて...雰囲気が似てるね♪と言っていました(笑笑)
カワウソに似てる、は褒め言葉ですよね良かったね、うにくん!(笑)

販売ブースはこんな感じでした♪
2015040208.png
混雑防止の為10名ずつ入場して頂きました。

チビカワザッカ展は午後に仲良しのお友達や作家さんが集まっての
ティータイムがあったのですが、
そこで、SADAさんが「あも」を持ってきてくださいました!!(笑)
2015040207.png
この画像は2013年に私のブログにUPした画像です
こんな感じのお菓子です♪

「あもを切る!」と言ってSADAさんが切っているところ...!!( ; ロ)゚ ゚
2015040203.png

バラバラになったあもを食べようとしている*yoko*さん...∑(゚□゚;)
2015040204.png
「あも美味しいー」と言っていました!(笑)

あとはこんな可愛い差し入れも頂きました!
2015040205.png
見た目も可愛く、味も美味しいドーナツでした♪
ごちそう様でした(〃´ω`〃)

そして、お家に帰ってきてビックリ...@@
差し入れ等でこんなにたくさんのお菓子を頂いていました!
2015040202.png
皆様本当にありがとうございました

おまけレポはもう少し続きます(*´ω`*)
現地へ来れなかった方も少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです

ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村
 | HOME | Next »