おしらせ
レモン制作中
2016.03.04.Fri.19:55
こんばんは、3月になりました(´ω`*)
ここ数日は春のような暖かさですね!
雪片付けはもう遣りたくないので、このまま春になってほしいです
そして、ミニチュアはレモンを作っています♪

まだ色塗り前の状態です
このレモンは100個を目標に只今量産中です

今回はレモン半分(左右)の原型を作ってから、
その2つを接着して・・・といった工程で作っています
一見、時間の掛かる面倒な作り方に思えるのですが、
1つずつ形成すると手間が掛かってしまうことと、没レモンが多く出てしまうこと、
大きさを均一にしたかったので、この方法を選びました(´▽`*)
手前のレモンは左右2つを接着後、接着部分を少し加工した物です

お皿に入っているレモンは加工前の物になります
レモン1個の大きさは7mm×5mmです

この後は色を塗って、、、ヘタを付けて、、、ニスを塗って、、、完成になります
まだまだ先は長いけど、粘土作業は嫌いじゃないので100個完成まで頑張ります(*´ω`*)
ランキングに参加しています
↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)

にほんブログ村
ここ数日は春のような暖かさですね!
雪片付けはもう遣りたくないので、このまま春になってほしいです

そして、ミニチュアはレモンを作っています♪

まだ色塗り前の状態です
このレモンは100個を目標に只今量産中です

今回はレモン半分(左右)の原型を作ってから、
その2つを接着して・・・といった工程で作っています
一見、時間の掛かる面倒な作り方に思えるのですが、
1つずつ形成すると手間が掛かってしまうことと、没レモンが多く出てしまうこと、
大きさを均一にしたかったので、この方法を選びました(´▽`*)
手前のレモンは左右2つを接着後、接着部分を少し加工した物です

お皿に入っているレモンは加工前の物になります
レモン1個の大きさは7mm×5mmです

この後は色を塗って、、、ヘタを付けて、、、ニスを塗って、、、完成になります
まだまだ先は長いけど、粘土作業は嫌いじゃないので100個完成まで頑張ります(*´ω`*)
ランキングに参加しています
↓ 1日1クリックで応援して頂けると嬉しいです(´▽`*)

にほんブログ村
スポンサーサイト
時々作っているクッキー100個は比較的楽なのですが、
今回のレモン100個は工程が多いので
かなり時間が掛かりそうです
ちょちょいのちょい・・・と魔法が使えたらいいのになぁ(笑)
でも、きゅらぽんさんの応援を頂いたので!
土日で100個完成を目標に頑張ります♪
レモンが100個!?
確かに工程が多いですが、急がば回れ、でしょうか?
とはいえやっぱり大変そう…。
がんばれ、あもさん!
ブログに目標を書いてしまえば
大変でも乗り越えられると思ったのですが。。。
今、ちょっと後悔しています(笑)
現在60個の加工が終わったところなのですが
もう既に挫けそうです
でも!Shitoさんからも応援を頂いたので!
最後まで頑張ります
応援が凄く嬉しかったです♪
ありがとうございます(´▽`*)