おしらせ
薄緑色の棚
2017.07.14.Fri.07:00
おはようございます
毎日暑い日が続いていますが、皆さま如何お過ごしでしょうか(´ω`*)
私の住んでいる地域はまだ梅雨なのに雨がほとんど降らず、
連日の暑さで体力の消耗が激しいです...(o_ ω_)o
もう少し涼しくなってほしいなぁ
そして、前回の更新から1週間以上経ちましたが、、、しれっと更新してみようと思います^^;笑
最近は木工をしたり、籠を編んだり、ぬいぐるみを作ったり、、、と色んな物に手を付けていました(;´▽`A``
暑さのせいなのか集中力がゼロに近かったです
そんなこんなでハウス用の家具を作りました!

背の高いディスプレイ用の棚(右側)を作っていました(´▽`*)
材料はヒノキ材を使用しています。
色を塗った状態はこんな感じです♪
(肉眼で見るともう少し薄い色合いに感じます)

下の部分に扉を付ける工程がなかなか難しくて、3日間苦戦しました( ´ω`;)
そして、なんとか形になりました

久々のくまこさんと♪
くまこは24分の1サイズで作っているので、12分の1サイズな家具が巨大に見えます(笑)
あとは、、、扉の厚みが少し気になるので、もう少しだけ肉厚にしようと思います^^;
ランキングに参加しています☆
1日1クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)

にほんブログ村

毎日暑い日が続いていますが、皆さま如何お過ごしでしょうか(´ω`*)
私の住んでいる地域はまだ梅雨なのに雨がほとんど降らず、
連日の暑さで体力の消耗が激しいです...(o_ ω_)o
もう少し涼しくなってほしいなぁ

そして、前回の更新から1週間以上経ちましたが、、、しれっと更新してみようと思います^^;笑
最近は木工をしたり、籠を編んだり、ぬいぐるみを作ったり、、、と色んな物に手を付けていました(;´▽`A``
暑さのせいなのか集中力がゼロに近かったです

そんなこんなでハウス用の家具を作りました!

背の高いディスプレイ用の棚(右側)を作っていました(´▽`*)
材料はヒノキ材を使用しています。
色を塗った状態はこんな感じです♪
(肉眼で見るともう少し薄い色合いに感じます)

下の部分に扉を付ける工程がなかなか難しくて、3日間苦戦しました( ´ω`;)
そして、なんとか形になりました


久々のくまこさんと♪
くまこは24分の1サイズで作っているので、12分の1サイズな家具が巨大に見えます(笑)
あとは、、、扉の厚みが少し気になるので、もう少しだけ肉厚にしようと思います^^;
ランキングに参加しています☆
1日1クリックで応援して頂けると制作の励みになります(´▽`*)

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント