fc2ブログ

おしらせ


2022年11月26日(土)~12月4日(日)
「ミニチュアアート展2022」に参加します
詳細はこちら
主催者 Nunu's House

ソーダグラスとミニチュアアート展のこと

2021.09.20.Mon.22:01
こんばんは
今日はシルバーウィークですね、、、と言っても特に出掛けるわけでもなく^^;
おうちで制作三昧でした(´▽`*)

という訳で、ミニチュアのソーダグラスを作りました
2021092001.png
今回はぽってりとした厚みを出したかったのでエポキシレジンを使って作っています

大きさは高さが1.4cm×グラスの直径が8mmになります
2021092002.png
今はこのグラスを使ってクリームソーダを制作中です

-------------------------------------------------
それから、お知らせです
ちょうど2ヵ月後、、、
2021年11月20日(土)AM10:00~11月28日(日)PM20:00に開催される
【ミニチュアアート展2021オンライン】にどんぐりけ~きも参加いたします

今回のミニチュアアート展は初めてのオンラインイベントになります。

オンライン販売ではショッピングサイト 「minne」を利用させていただく予定でいます。
閲覧購入をされる方は事前に会員登録をして頂くとスムーズにご購入いただけます。

私たちも初めてのオンラインイベントでわからない事も多いのですが、
手探りしつつ出展者一同協力しあって楽しいイベントになるように心がけて行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

もし、不明な点などありましたらお気軽にご質問ください。
--------------------------------------------------

*** 今日のおまけ ***

おもちゃ大好ききのこさん
ずっとこっちを見て遊んでアピールをしていたので
撮影しようとカメラを向けたら、、この表情(笑)
2021092003.png
きのこはカメラが苦手なようです(・・;)


** おまけその2 ** (マイクラ続報)

前回お伝えしていたマイクラのハードコアモードは3回目のチャレンジにしてエンドラ討伐クリア出来ました!
最近はお互い忙しくて毎日1、2時間くらいしかマイクラの時間が取れなかったのですが、9日間でクリアです♪
20210920001.png
(画像はエンダードラゴン討伐直後にうにくんを記念撮影しました)

そして、なぜ3回目のチャレンジなんだ?と疑問に思われた方!!いますよね?!!!( ^ω^ )
えーと、詳細をお伝えしますと。。。^^;
1回目はうにくんがエンダーマンに...
2回目はうにくんが...スケルトンに...
アーメン...

ということで、次はハードコアで海底神殿攻略を目標に掲げて張り切ってるうにくんなのでした(笑)

長文にお付き合いいただきありがとうございました
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント
こんばんは、お久しぶりです!
あもさんもうにさんもきのこちゃんも、元気そうで何よりです!
きのこちゃん、あもさん大好きなんですね✨
写真なんかより、私と一緒に遊んで!って感じかな?

そしていよいよミニチュアアート展ですね。
初のオンライン開催ということで、直接お会いできないのが少々残念ではありますが…
早起きしなくていいじゃん!と、前向きに捉えます(笑)
minneはいつも使っているので、勝てる…ハズ。
作家さんごと対応なんですかね?
一斉に販売スタートだと辛いなぁ。

器から手作りのクリームソーダ、どんな形になるか楽しみです!
星型のものも気になりますね。
絶対お迎えしたい!
楽しみでーす♪
クリームソーダいいですね!!グラス作りは、苦手なもんで!!きれいにできてうらやましいです。

私もひっそりと、アート展に参加しています。もともと、ミンネやってるので。(*^^*)

売れるかわかりませんが。
>らぎりんさん
らぎりんさん、こんばんは♪お久しぶりです(´▽`*)
コメントありがとうございますi-262

うにくんはどんなに疲れていてもマイクラはやる。という
変人...じゃなくて、
マイクラがストレス解消になっているようですi-263
なので元気です(笑)

そういえば、最近コロナ禍でペットが甘えん坊になっているという記事を読んだのですが、
うちも見事に甘えん坊度が増している気がしてならないです。が、きのこも元気です^^;

そして、ミニチュアアート展オンライン、、、
確かにイベント当日はいつも5時起きだったので
早起きしなくて大丈夫なのですね!
うんうん、前向きな考え方...素敵ですi-189i-237
そして、らぎりんさんはminneを使ってらっしゃるのですね!
それはお強いi-221
対応は...そうですね、作家ごとの対応になります。
作家さんによっては数回に分けて出品される方もいたり様々だと思いますので
それぞれの作家さんをチェックして頂けるとありがたいです。

クリームソーダも早く完成出来るように頑張りますね(*^-^*)
>きゅらぽんさん
コメントありがとうございます(´▽`*)

きゅらぽんさんはminneを使っていらっしゃるのですね!
私は今回に向けて登録したばかりなので...先輩ですねi-237
ミニチュアアート展、お互いに頑張りましょうi-237

ソーダグラスは成功率が凄く低くて
お見せしているグラスの数倍の失敗作があって
くじけそうになりながら制作していましたが、
きゅらぽんさんに気に入って頂けて嬉しかったですi-189
こんにちは!

あもさんの作るグラスはいつ見ても素敵です✨
ワンポイントが可愛いですね💕

今年は私も初めてアート展に参加します!
会えないのは残念ですが、あもさんと同じ舞台に立てるのが
夢のようでまだ信じられないでいます😅
あもさんの作品を見られるのもすごく楽しみです😆😆

きのこさんの表情、何とも言えない…人のようですね💧

マイクラの話を子供にしたら
「ええっ!?スゴイ!!!」を連発してました😅
今子供はレッドストーンを使いこなすべく奮闘中です💪
>shitoさん
こんばんは♪コメントありがとうございます(´▽`*)

shitoさんのミニチュアアート展参加、凄く嬉しいですi-189i-237
ずっと参加者側でご一緒したいと思っていたので夢が叶います☆
お会い出来ないことはとても残念ですが
shitoさんの作品を拝見出来るので私も今から凄く楽しみです(*^^*)

グラスも気に入って頂けて嬉しいですi-178
今回もワンポイントのどんぐりマークを入れてみましたi-265

そうそう、きのこは猫なのに表情豊かなんです(;´▽`A``
自分のことを人間だと思っているのかな?^^;

マイクラは、、、意外と行けちゃいましたi-201私もびっくりでした(◎_◎)
そして、レッドストーンを使いこなそうとしている息子くん凄いです!!
レッドストーンは自動装置やトラップが作れて、回路の勉強にもなるのでおすすめです!

管理者のみに表示