おしらせ
レンガ風土台
2015.02.02.Mon.20:18
こんばんは(´▽`*)
もう2月です!早いです!
かなり(絶対?笑)無謀な目標ですが・・・今月中にイベント用のミニチュアを完成させたいです!
ミニチュアはヌイグルミを制作しつつ、
チビカワザッカ展用の展示品も進めています
あれから、土台を作りました♪

土台はレンガ風にしてみました
このレンガはヒノキ材に絵の具等を塗って作っています
目地は私の場合は、本物のタイル用目地を使っています(粉と水を混ぜるやつです)
それから、ヒノキを気合で曲げて・・・(笑)

こんな感じに屋根を付けました!

これで雨が降っても安心です(〃´ω`〃)
それから、この引き出しは
↓こんな感じで倒しても飛び出ないように加工してみました

紛失防止策です♪
ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると凄く嬉しいです(´▽`*)

にほんブログ村
もう2月です!早いです!
かなり(絶対?笑)無謀な目標ですが・・・今月中にイベント用のミニチュアを完成させたいです!
ミニチュアはヌイグルミを制作しつつ、
チビカワザッカ展用の展示品も進めています
あれから、土台を作りました♪

土台はレンガ風にしてみました
このレンガはヒノキ材に絵の具等を塗って作っています
目地は私の場合は、本物のタイル用目地を使っています(粉と水を混ぜるやつです)
それから、ヒノキを気合で曲げて・・・(笑)

こんな感じに屋根を付けました!

これで雨が降っても安心です(〃´ω`〃)
それから、この引き出しは
↓こんな感じで倒しても飛び出ないように加工してみました

紛失防止策です♪
ランキングに参加しています
↓↓ 1日1クリックで応援して頂けると凄く嬉しいです(´▽`*)

にほんブログ村
スポンサーサイト
レンガのグラデーションがとても綺麗ですね♪
桧を気合いで…。よく割れませんでしたね、すごいです
じっと画像を眺めていると、土台がまるで
くまこのステージに見えてきました(笑)
引き出しいっぱい、良いですね〜^^
レンガの色、褒めて頂けて嬉しいです(*´ω`*)
今はレンガもたくさんの種類がありますよね!
白、グレー、茶系など色々有り過ぎてかなり迷いました
結果は無難なこの色になりました(笑)
ヒノキは気合だけでは・・・きっと折れます!( ´ω`;)
なので、真似はしないでくださいね
くまこのステージって表現が可愛い
でも、偶然ですが、この台にライトを付ける予定なので
まさにステージという表現がピッタリかもです
引き出しいっぱい・・・私もリアルで欲しいです(〃´ω`〃)
そして屋根…曲げわっぱ職人になれますね。
ナイスな紛失防止策の引き出し。引き出しは紛失しないですが、斜めにすると、くまこは転げ落ちますね。転げてるくまこも見たかったです。
レンガの色、気に入って頂けて嬉しいです
ミニチュア曲げわっぱ職人になれますかね?(笑)
今はヒノキ板も0.5mm厚と薄い物が出ているので、
桶のサイズなら作れるかもしれないです( ´艸`)
引き出しの紛失防止策は、かなり役に立っています♪
くまこの転げ落ちる姿が見たいとか!!(笑)
でも、それは可哀想な姿になってしまうので、
今度、面白い構図を考えておきます(´ω`*)