fc2ブログ

おしらせ


2022年11月26日(土)~12月4日(日)
「ミニチュアアート展2022」に参加します
詳細はこちら
主催者 Nunu's House

葡萄ジュース

2015.03.07.Sat.17:35
こんにちは♪
チビカワザッカ展(3/29 12:00~17:00)まであと3週間となりました!

詳細はこちらをご覧くださいね(〃´ω`〃)↓
チビカワザッカ展


制作の方は・・・2月の末から色々と忙しくなってしまい、
制作時間が満足に取れていない状態です∑(´・ω・`;)
ぬいぐるみの制作も毎日続けていて、
ちょこっとお見せ出来る物が出来てはいるのですが、
途中でブログに載せてしまうと少し満足して制作をサボってしまいそうな私が居るので・・・(笑)
全部完成するまでぬいぐるみはブログにUPしない事に決めました
という訳で、残りの3週間本気で頑張ります><

それから、空だった瓶に葡萄ジュースを入れました
2015030701.png
中身はレジン製になります

コップの方はジュースと氷入りです
2015030703.png
後ろのコップ(磨いていない状態)は葡萄模様が無いバージョンの同じ形のコップになります
葡萄の模様が付いていると、こんなにも失敗度が違います!(笑)

10円玉と比較してみるとこんな感じです
2015030702.png
なかなか美味しそうな色を作れた気がします(*´ω`*)

余談ですが・・・
瓶にレジンを入れる作業で意外にも凄い力の握力が必要だったのですが、
それを見た母が「それなら私にも出来そう!手伝うよ^^」と言ってくれたので喜んでお願いしたところ、
「うわーこれは力が要るね、もう無理だ><」と言って1滴入れて去って行きました!
な、なんだった.....@@
諦めるの早すぎ!!(笑)

ランキングに参加しています
↓↓ がんばれーのポチして頂けると嬉しいです(´▽`*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ


にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント
ぶどうジュースおいしそうです。


飲み干したいです(*^_^*)


完成まで頑張ってください!!フレー!フレー
>きゅらぽんさん
コメントありがとうございますi-71

きゅらぽんさん、レーズンは苦手だけど
葡萄ジュースはお好きなのですね♪良かった(*´ω`*)

ジュースの色はコップを作った時の
余ったレジンで何度も色の調合を練習したので
失敗無く作れてホッと一安心ですi-6

応援のお言葉、本当に嬉しいです(。´ω⊂)
ぬいぐるみ作業で挫けそうになったら
きゅらぽんさんの応援コメントを見に来ます!(笑)
こんばんは!

フレーフレー、あもさん!
そしてあもさんのおかあさんもお疲れ様です!(笑)

完熟葡萄ジュース、美味しそうですね^^

私もなぜかばたばたしていますが
頑張りますので、あもさんも頑張って下さいね。
くれぐれもご無理の無いようにv-437

ブドウジュースが美味しそう!自然なさわやかな甘さがしそうです。これは飲んでみたい。

コップの行列、すごいです。これ全部磨くんですね。私なら並べた時点で、遠い目をしてしまいそう…。

季節の変わり目ですから、体調に気をつけてラストスパート頑張って下さいね。
>Shitoさん
わあーーありがとうございますi-178
Shitoさんの応援で私のヤル気スイッチがオンになりました!(*´ω`*)
あわわ...Shitoさんもバタバタしていたのですねi-201
お互い無理のない範囲で頑張りましょう♪

葡萄ジュース、美味しそうに見えたようで安心しました(´▽`*)
「完熟」の文字が付くとなんだかとっても美味しそうに感じますねi-281

そして、母への応援も嬉しいです(笑)
母もミニチュアが好きなようで、時々作業机を覗きにやってきます(笑)
その時に伝えておきますね( ´艸`)
>chimaさん
コメントありがとうございますi-262

葡萄ジュース、褒めて頂けて嬉しいです(〃´ω`〃)
飲んでみたいだなんて!なんて嬉しいお言葉!!i-80

このコップの行列たちは6月のイベント用なので
当分の間、放置いたします(笑)
コップはこの後磨いてニスを塗ってから・・・スイーツに変身予定ですi-189

体調のお気遣いもありがとうございます(。´ω⊂)
また風邪が流行ってきているようなので
chimaさんもお体ご自愛くださいねi-260
かわいい〜*(^o^)/*
初めまして!すっごく可愛いですね!
わたしも、グラスなど作ってみたいんですが、どうやってるんでしょう(*_*)
イベント行きたいです!でも大阪だからいけないです、、(;o;)頑張ってください!
>くまもんさん
初めまして、訪問&コメント頂きありがとうございますi-262

葡萄ジュースも気に入って頂けたようで嬉しいですi-6
くまもんさんもミニチュアを制作されている...のかな??(´▽`*)

私のグラスはレジン製なのですが、
今はプラ板等を熱して型に押し当てて食器を作る方法(ヒートプレス)が主流になっていたりします♪
レジンは時間も掛かるし失敗が多い為、やっぱり私もヒートプレスがお勧めだったりします(笑)
作り方はネットで検索するとたくさん出てくると思いますi-189

そして、イベントに行きたいと思って頂けるだけでも本当に嬉しいです(。´ω⊂)
くまもんさんは大阪の方なのですね♪
横浜は遠いですよね...当日はTwitterからリアルタイムレポを予定していますので
少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです☆
応援もありがとうございます!精一杯頑張りますi-237
はじめまして!
以前からずっとブログを拝見させて頂いておりました!

素敵です!ブログのデザインから作品から何もかも憧れます。そして葡萄ジュース本当に美味しそうです!これからも頑張って下さい。引き続き目の保養にお邪魔させて頂きたいです!
>いのさん
初めまして、訪問&コメント頂きありがとうございますi-261

ずっとブログを見てくださっていたなんて凄く嬉しいです(〃´ω`〃)
わわわっ...憧れだなんて...恐縮です><i-201
こんな作品で良かったらいつでも見にいらしてくださいね♪

葡萄ジュースも美味しそうと言って頂けて嬉しいですi-6

応援のお言葉もありがとうございますi-178
最近はブログの更新があまり出来ていないのですが...
来週からはもう少しだけ更新頻度を増やせると思いますので
楽しみにして頂けると嬉しいな、と思います(´▽`*)

管理者のみに表示